~うつ伏せにならない~循環整体

名古屋で便秘・むくみ・冷え性改善を
目指すなら循環整体®

  • 052-737-1156TEL問い合わせ

    営業時間 10:00~19:00

  • WEB予約
    • 循環整体とは
    • 料金
    • 店舗案内
    • スタッフ紹介
    • スクール
    • コラム
    • お問い合わせ

コラム

トップ > コラム > そもそも「こり」って何なのか?
2022.4.15

そもそも「こり」って何なのか?

循環整体

こんにちは。
循環整体セラピストの奥村です。

そもそも、なぜ体が「こる」のでしょうか?

「こり」とは、筋肉の中の血流の滞っている状態の事を言います。
いわゆる「お体のストレス(SOS)サイン」ですね!

「こり」の原因は大きく分けると2つのパターンに分かれます。
1.同じ姿勢などによる筋肉の運動不足による疲労の蓄積
2.精神的に緊張する事によって起こる血行不良

どちらの原因にしても、筋肉がこり固まって血行が良い状態とは言えません。

血行が悪いと良質な酸素や栄養素がしっかりと運ばれなくなり、同時に疲労物質や老廃物が溜まってしまい、
筋肉の中の血行不良がやがて「こり」となり、あなたの体がストレスを感じている事を知らせる
「お体のストレス(SOS)サイン」という事になります。

前へ
一覧に戻る
次へ
Category
  • 2022.9.21

    どうして「うつ伏せにならない」ことにこだわるのか?

  • 2022.9.16

    ~路面店&バリアフリー&店前駐車場2台あり♪~

  • 2022.9.15

    ~移転オープンの想い~

  • 2022.5.21

    ~「眼の病を回復させる」アーユルヴェーダ施術について~

  • 2022.5.14

    ~アーユルヴェーダには【医療用】と【観光用】がある~

052-737-1156

営業時間 10:00~19:00

愛知県名古屋市名東区朝日が丘5藤が丘パレス1F
営業時間:10:00~19:00(最終受付:18:00)
定休日:毎週月曜日

  • 052-737-1156

    営業時間 10:00~19:00

Copyright (C)  b3 Co., Ltd. All Rights Reserved.