- column
~近年女性に大人気の国【スリランカ】 について~

私は以前、アーユルヴェーダ理論を学びに【スリランカ】へ行ってきました。
アーユルヴェーダの発祥地といえばインドですが、知る人ぞ知る昔ながらのアーユルヴェーダを体感する事が出来ると、
最近注目を浴びています!【スリランカ】は、日本と同じく隣国がない島国なので陸続きの国境ありません。
ですから、伝統文化が近隣の国々から影響を受けにくいと言われています。
実は、【スリランカ】のある学校の第二外国語は『日本語』なんです!!
また、【スリランカ】という国にとってアーユルヴェーダとは日常的な医学で、
・風邪をひいたら → 西洋医学の病院
・風邪をひかない為に → アーユルヴェーダ施設
という感じに、必要な医療や知恵を使い分けている国民性なんです。
まさに、『予防医学』の最先端の国なんですよ★
また、【スリランカ】ではアーユルヴェーダは国家医学なので…
「アーユルヴェーダ省」という国の機関があるくらいですから。